Daddyはチャモロ人

グアム島でのバイリンガル子育てや日本と違う学校や仕事の事など日々の生活を綴ります。

1週間が長かった😓

やっと土曜日!


今週の火曜日から始まった娘のオンライン授業。

毎日すんなりオンライン授業が始まるわけではなく、公立学校は、てんやわんや!


私も息子もスタンバイして、何か問題があればメールを打って指示を待つと言う状態。


やっぱりオンライン授業の方が親も子もストレスが大きい。高校生ならもう少し自分でなんとかできると思うが小中学生は、親のヘルプが必要だと思う。


対面授業よりオンライン授業の方が課題も多いし、娘は、今週とっても疲れてた。


「1週間が長かったよ〜」って言ってた。


実質4日しか授業は、なかったけど、相当疲れたようで、昨日は、イライラしていた娘。


課題は、夜までに全て終わったので今日と明日は、

ゆっくり休ませようと思う。


来週から対面授業が始まるかもって話もあったけど、感染隔離者が3000人に迫る勢いの今はまだ対面授業開始が見送られる事になった。


オンライン授業の現実を見るとグアム公立学校は、早急に対面授業を始めるべきなのだけど…。


息子の暇つぶしシリーズ!


教員補助をしているクラスで使う見本を描いてもらったうちの一枚。


先生たちもオンラインか対面かで授業プランを変えなければいけないので大変。それに感染予防のため昨日は、教職員が念のためのコロナ簡易テストも学校で受けた。


陰性だったのでちょっと安心した。😅 

コロナ予防接種は、2回完了済みだけど感染の可能性は、なくなったわけでは無いのでまだまだ気をつけないといけない。

欠席の方が多い?

昨日から始まったグアム公立学校のオンライン授業。


娘は、7教科プラスホームルームに参加するのだけど、初日だからかすんなりと行かない科目がいくつかあった。1番酷かったのがヘルスのクラス。


先生がお休みしている科目なので代行の先生が担当しているのだけど、時間になってもリンクが送られてこないのでクラスルームに入る事ができない。


こういう場合クラスルームにコメントを書き込んで、自分は、時間通りにスタンバイしていましたというのをアピールしておくのがいい。


時間ぴったりにリンクが無いので入れませんとコメントを送る。


20分遅れでリンクが来てたけど、その後も先生のコンピュータがフリーズして何を言ってるのか分からない授業だった。


結局宿題が多くなってしまったんだけど、今日その宿題を提出したのは、うちの娘だけ😳しかも、代行の先生は、グーグルクラスルームを使う宿題の提出方法を知らなかったそうで、娘がどういう風に提出するのか説明させられた…。


🤔う〜ん?


先生のグーグルクラスルームの知識に差がありすぎる!


今日は、昨日より落ち着いてたけど、娘が言うには、英語の授業でクラスメートが25人いるはずなのに、先生が出席をとると18人が欠席。


出席が7人って…学級閉鎖?

欠席者の方が多いじゃん。😳

他のクラスも思ったより出席者が少ない。


やっぱりなあ。


週に1日か2日でも学校に行ったほうが平等に教育が受けられると思う。



先日息子のビーチシューズを買いに行った。

有名なカフェの近くにあるダイビングショップに行った。


夫も新しいシューズを買いたいと言ってたんだけどサイズが無かった。

とりあえず息子のだけ買いました。😄