Daddyはチャモロ人

グアム島でのバイリンガル子育てや日本と違う学校や仕事の事など日々の生活を綴ります。

4学期スタート!

グアムの公立学校は、3/11で3学期が終わって今4学期がスタートした所。


先週まで宿題が少なかった。


というのも全部の宿題や課題を提出していない生徒が多く、対面式授業を受けているうちの娘は、課題を全て提出しているので、先週は、ほとんどやる事が無かった。授業中にやっていない課題をやりなさいと言われるから。


うちは、全ての課題を期限を遅れる事なく提出しているが、全て提出しているのは、クラスでも娘だけ。


いくつか提出が遅れているという子とほぼ提出できていないという子が半々くらい。


科目によっては、先生だけでは、手が回らないのか、娘がつきっきりで課題ができていない子を手助けしなければならない…。


まあ今までも先生のアシスタントは、していたんだけど、このコロナ禍でソーシャルディスタンスは?


「そんなの無いよ。教える時近くじゃなきゃ文字が見えないし。」と娘は、いう。😓


ずっと家庭学習だけでほぼ一年が過ぎようとしているが、誰かにずっとついてもらわないと何もできないという子が5、6人しかいないクラスに2、3人いる…。


昨日の登校日は、ほとんどの先生が対面式授業中生徒が課題をやってる間ペーパーワークやオンライン授業で課題を出していない家庭に電話をかけて話をしていたそう。


きっと小声で話していたんだとは思うんだけど、うちの娘は、地獄耳。コウモリか?ってくらいよく聴こえるから、先生が話してる内容や名前が全て聴こえたという。


今週は、懇談会も予定されていて、先生は、なんとか生徒とコンタクトを取って課題提出をできるだけさせたいよう…。


先生も時間が無いからなんだろうけど授業中他の生徒に聞こえちゃうのってまずくない?


学校に毎日行ってても課題がこなせないとか宿題ができないとかって子が1人や2人でなかったのに1週間に一回しかない対面式授業やオンライン授業などだけで全ての課題を提出できる生徒は、少なくて当然だと思う。


来年度は、もっと対面式授業を増やすと言ってるけど密になってはいけない事も考えると問題は山積みだよなあ。


どうなる?




息子の暇つぶしシリーズ!


パシフィックリムを手描き。

手描きの方がインスタでの反響がいいらしく、最近デジタル画をお休み。


でも手描きだと時間と労力がかかるので、また腱鞘炎が復活しないか心配。


今週から娘の課題が増えたのでお兄ちゃん家庭教師の出番😄期待してます。