Daddyはチャモロ人

グアム島でのバイリンガル子育てや日本と違う学校や仕事の事など日々の生活を綴ります。

お世話になりました🙇‍♀️

毎年この時期になると領事館から「教科書を受け取りに来てください」とメールが来る。


娘は、日本だと4月から中学3年生。日本の教科書を受け取れるのは中学3年生までなので今回が最後の教科書受け取り。


息子の小学校1年生から毎年年に1、2回の受け取り。途中から息子と娘の2人分になって、娘だけの受け取りになってだから15年間お世話になりました。🙇‍♀️

ありがとうございました。


やっぱり日本の教科書ってよくできてるなあって思います。それに各児童、生徒一人一人自分の教科書が無料で配布されるのは、本当に恵まれてるなあって思います。


アメリカは、でっかい百科事典みたいな教科書を借りるだけなんです。


自分の教科書じゃないから書き込みができないんですよね。


それに日本の教科書を見ているとアメリカより色んな勉強や知識が得られてるよなぁって思います。

うちの子どもたちを見ていて、こんな事も習ってなくて大丈夫なのか?と思う事が多いし…。


娘は、こちらで中学の最終学年。今年の夏からハイスクールに通う事になります。


こちらのハイスクールは、4年間。勉強は、ハイスクールから本格的に難しくなってきます。


今の日本語の力を落とさないようにこれからもサポートしていきたいと思ってます。



私の時と比べると今の教科書ってカラーの部分が多くて工夫されてるなあって思います。


こういう教科書が配布される国に生まれた事を感謝できるようになったのは、自分が海外に住むようになったから。


自分が学生の時には、当たり前だと思ってたんです。


でも、学校で学べる事や教科書が配布される事って当たり前ではないんですよね。


日本の色々な人たちの善意で配布されている教科書を有効に使わせていただきます。