Daddyはチャモロ人

グアム島でのバイリンガル子育てや日本と違う学校や仕事の事など日々の生活を綴ります。

テレビの力

今日は、朝から夫とブルーレイを買いに行きました。先日テレビを買って、ブルーレイを見ていたのですが、昨日突然映らなくなりました。😱

買ったばかりなのに開閉がスムーズに出来なかったり、ディスクの入れ替え時に映らなくなったりしておかしいなあと思っていたら、昨日映らなくなったんです。😭


買って2週間しか経っていなかったので返品しました。


今日は、別の電気屋さんでブルーレイプレーヤーを買って来ました。DVDもリジョンフリーで再生できるものにしました。


ブルーレイは、日本とアメリカは、同じリジョンなのでアメリカで売っているプレーヤーで日本のもアメリカのも再生できるのですが、DVDは、日本とアメリカでリジョンが違うので、リジョンフリーというプレーヤーが必要です。


日本の番組を録画したものは、日本で買ったポータブルDVDプレーヤーでも再生して見ています。😄


うちは、家では、録画してもらった日本の番組を見ています。英語で見るのは、借りたり買ったりしたDVDだけなんです。


うちの子どもたちが日本語を忘れないのは、家の中の会話がほぼ日本語だけだから。


夫は、日本語が話せないのですが、もともとあまり喋らない人。


だから、家で話をするのは、日本のテレビを見ている時に夫のために日本語を英語に通訳する時がほとんどなんです。😅


これがうちの子どもたちがバイリンガルになった理由の一つです。


テレビの力は、侮れません。


今日は、ほぼ一日中日本のテレビ番組を見ながら日本語と英語で色々な話をしていました。😄


テレビを見ながら、息子が夫に日本の事やら時事問題などを説明したり私が夫に通訳しているのを聴いて息子や娘は、英語や日本語の言い回しを学んだりできるのです。

今日、娘が作っていた絵文字キャラクターの飾り。


本当は、クリスマスツリー用なんですが、つい先日届いたばかりなのでただの飾りとして作って使うそうです😅


こちらでは、この絵文字キャラクターのテレビ番組や映画が小学生の間で人気があります。😊