Daddyはチャモロ人

グアム島でのバイリンガル子育てや日本と違う学校や仕事の事など日々の生活を綴ります。

最終学年の履修科目

今週は、学校のイベントがあるので忙しい息子。今日もアートクラブの集まりで会長のお家に集合ということで、おくって来ました。😅


忙しい中昨日は、卒業学年の履修科目を決定する為カウンセラーと面談。卒業に必要な科目を確かにとっているのか最終学年でどれを取るべきかを話したそうです。


高校を卒業する為には、75時間のボランティアアワーが必要なので、今の時点で60時間が取れていないと留年が決定する。卒業学年に上がれても最終的にボランティアアワーが足りなくて、卒業できない生徒は、結構いる。


余談だけど、この卒業できなかった生徒は、スーパーシニアと呼ばれるそう。(高校4年生は、シニアと呼ぶ。ちなみに3年生は、ジュニア。)


息子は、フレッシュマンで75時間をクリアしている(オナープログラムの生徒は、フレッシュマンで75時間をクリアしている生徒が多い。)


でも、卒業に必要なボランティアアワーとは、別にボランティア活動があるので、卒業学年になってもボランティア活動は、ますます忙しいのが現実なんですけどね。高校4年間で結構な時間のボランティア活動をしていると思う。


来年度は、APクラスを一つとオナークラスを2つ、後3つは、通常クラスで履修科目を決定したそうです。カウンセラーの先生に言われたのが、あまりAPやオナークラスばかりにするとGPAが落ちてしまうかもしれないからということだった。


卒業学年は、色々と忙しいそうなので履修科目をあまり詰め込みすぎないほうが良いそうです。😅


本当に日本とシステムが違うので目から鱗なことがたくさんあります。😳



免疫力を高める為に水出し緑茶が良いそうなので、コストユーレスというコストコみたいなとこで煎茶のパックを買いました。


日本の水出し緑茶が無くなったので…。

これでも、十分水出し緑茶!

毎日飲んでます😅