Daddyはチャモロ人

グアム島でのバイリンガル子育てや日本と違う学校や仕事の事など日々の生活を綴ります。

あっという間に月末

娘のことやら仕事のことやらバタバタしているうちにもう9月も末😱


約1ヶ月ブログが疎かに…。


今年度は、本格的にアフターコロナで色んな学校行事が目白押し!


生徒たちも忙しそう。先生も忙しい😅昨日もミーティングで生徒たちが楽しめる教材づくりを紹介してもらいました。


先生も授業のアップデートやスキルアップが必要なんですけど、色んな事に追われててなかなか大変。できることから新しい事を取り入れていきたいと思ってます。


最近は、娘の健康状態にも気を配りながらなので気がついたら寝る時間という毎日😭


娘の高校生活は、忙しいけど楽しそうです。

入学早々、入院したのは、娘も私もビックリでしたが、今のところ落ち着いています。


でも中学卒業の時に高校でオナープログラムに入れる推薦をもらっていたんですが、入学してすぐに受けたテストが悪くてオナープログラムを出された娘。これがまたストレスが大きくて大変でした。


今年は、推薦をもらっている生徒が多いらしく、いつもならオナープログラムに入れるのに、出されたり入れなかったりと厳しい状態。娘の学校のオナープログラムは、ウエイティングリストがあると言われたらしいです。同じ中学で違う高校へ進学した娘のお友達はオナープログラムにすんなり入れたそうですが、娘の高校だけ様子が違うようです。


それでも中学生での活動をメールでアピールして私が副校長との電話面談でも話をして英語オナープログラムに入る事は許されたのですが、数学と社会は、入れませんでした。


ただ、数学も社会もみんな推薦があったのにオナープログラムに入れなかった生徒が多くて、オナーから出された生徒で一つクラスができてしまうくらい。授業は、中学生の時よりハイレベルで進んでいくそうです。


中学の時は、半分以上が宿題をやってこなかったのに、数学なんて全員やってきててびっくりしたと娘が言ってた。


気を抜けばクラスが落ちると言う事が分かっている生徒ばかりのようなのでちょっと安心しました。


宿題も毎日あって、「教えて」と言われる事が増えました。英語は、息子。数学と理科は、私が担当です。😅



大学でウィービングクラスをとっている息子。

ココナッツの葉で色んなものが編めるようになってきました。


毎日紙テープや紙を使ってオリジナルの作品も編んでます。


インスタでアップするとウィービングの先生が必ずみているらしく、授業の時に褒めてもらえるらしいです。😅