Daddyはチャモロ人

グアム島でのバイリンガル子育てや日本と違う学校や仕事の事など日々の生活を綴ります。

お手伝い

年が明けてもうそろそろ1か月。年明けから色々あってバタバタしている間にもう1か月が終わってしまう。😱


今、私が抱えている案件の中に提出期限があるものがあって生徒に準備させる時間を考えると早くお知らせをしなければならない。


授業の合間に他の案件の事しながら生徒とミーティングをしていくんだけど、これがなかなか大変。


私は、新学期が始まってからずっとバタバタしているけど、息子もバタバタしている。


後期授業が始まってから最初は、授業の色んなことをブツブツ家で愚痴るんだけど、やっと落ち着いてきた気がする。😑


いつもそうなんですよね。愚痴るだけ愚痴ってストレスコントロールするタイプなんです。


そして、後期が始まってすぐ今年のJALスカラシッププログラムの募集準備がグアム大学で始まりました。


担当教授からお手伝いを頼まれて写真の提供をしたり学生から聞かれそうな質問に答えたりしています。


教授と担当スタッフに頼まれるままメールのやりとりしたり、授業の合間にミーティングしたりもしていました。



昨日グアムの日本食スーパー東京マートにある掲示板にプログラムの募集ポスターが貼ってました。


去年は、全然気づかなかった。😅


みんなで撮った集合写真が使われているので、息子がインスタのストーリーに載せたら、各国のスカラー生から「うちには無い!」とか「ポスター初めて見た。」とかって反応があった。


どこの国のスカラー生もとても勤勉で日本語がペラペラ。読む書く話すがうちの息子よりも高レベルでできるのがすごい学生さんばかり。(しかも英語も会話は困らないレベルでみんな話せる😱)


日本語を勉強する熱意がすごいなぁって思うので日本語の先生をしている私は、母国語ではない日本語を勉強するコツを聞いてみたいっていつも思ってます。