Daddyはチャモロ人

グアム島でのバイリンガル子育てや日本と違う学校や仕事の事など日々の生活を綴ります。

二酸化炭素くんの旅?

週末は、やっぱり忙しくって、気がつけば月曜日😱


先週は、息子がAPクラスの難しさに悩んで、ついに爆発💥


いつもは、温厚なんですが、自分の中で感情が処理しきれなくなって何もかも嫌になってしまった感じ。私と二人の時にいかに大変かを何日も愚痴ってました。


息子の大変さは、分かる。でも私も日本で第二次ベビーブーム時代の高校受験や大学受験を経験して今の息子より大変な学生時代を過ごして来た。私の時は、受験戦争という言葉もあったほど😰


先が見えない不安や今自分が置かれている状況に押し潰されかけてる息子に私の経験を話す事でなんとか壁を乗り越えてくれればと色々話をした一週間でした。


私から夫には、落ち着くまで学校の事を一切聞くなと念を押してました。というのも、夫は、息子にいつも学校は、どうだ?勉強は、どうだ?と聞いてくる。これが、息子には、うざったい。😅


反抗期なんでしょうね。


私には、反抗しない息子ですが、夫には、あまり話もしません。息子は、夫が息子の大変さを理解できないと思っているから。

先週は、夫に息子を刺激するから出来るだけ何も言わないでとお願いした。


夫は、息子が大変な状態なのを理解してくれたようで、自分の息子が自殺でもするんじゃないかと心配だったみたい。


一番息子の状態が大変だった次の日に夫は、わざわざ息子にメールで「どんな道を選んでもダディーは、君を愛してるよ」と送って来たらしい。


息子は、「ウザいんだよ。」と口では言ってたけど、夫の心配している気持ちは、伝わってたと思う。☺️


結局は、周りの友達にも色々話を聞いてもらって、みんな同じという事が分かって落ち着いたので、良かったです。


今年は、まだまだこれからもこういう事がありそうで気をつけようと思います。

息子の海洋生物学の授業でのグループワーク。


メンバーで二酸化炭素を題材にしたストーリーを考えて絵が得意な息子が絵本風に仕上げたプロジェクト。

週末2日間かかって絵本にしてました。😅

小学生に理解できるように作成するのが条件だったそうです。どこかの小学校でプレゼンする予定があるそうです。