Daddyはチャモロ人

グアム島でのバイリンガル子育てや日本と違う学校や仕事の事など日々の生活を綴ります。

疲れた😥

まだまだ台風被害からの復旧が進まないグアム。


21年前は、息子が生まれて7ヶ月。台風が来た日からホテルで働き始めた私は、その日家に帰れなかった。


暗闇の中、ベビーベッドで泣き叫ぶ息子をあやしながら玄関のドアから大量に入ってくる水と戦った夫。


私は、一晩中ホテルのゲストに毛布や食料を配って、家に帰ったのが次の日の夕方。


次に仕事へ行く時見慣れたタモンの光景は、てっぺんが吹き飛ばされた椰子の木ばかりで絶望感しか無かった。


今回の台風も大きかったけど、椰子の木が椰子の木🌴だったからちょっと希望があるなと感じた。


赤ちゃんだった息子も今は、21歳。娘は初めての大型台風だったけど、小さな子どもでは無いので本当に21年前より自分自身にも余裕がある。


先日のグアム議会で南の方のメイヤー(村長)が「連邦政府からのお金があるはずなのになぜグアム政府は何もしない」と発言した事が話題となっている。


その後いくつか救済措置が出て来たのには、ちょっとびっくりだが、そのうちの一つに電気代が6/1使用分から安くなると言うものがあった。


ほとんどの住民が電気や水のない生活を強いられている中誰が電気を使用できるの?ちょっと考えると「なぜこのアイデア?」って不思議に思った。😑


夫は、「住民を馬鹿にしている!」って怒ってた。


それに、グアム政府の施設も大きな被害を受けていて、いくつかの手続きや救済措置の請求は、オンラインでって言ってる。でも本当に救済が必要な人たちはネット環境も電話も無いと思う。


この被害状況下でオンラインって酷くないか?


ブログアップするのも大変なのに😩


電気が来ているエリアに行くとdocomoの携帯電話のデータはサクサク使えるけど、電気の無いエリアだと繋がったり切れたり、写真のアップロードができないくらい。


やっぱり元の生活に戻るにはまだまだ時間がかかりそうです。

やっぱりね😞

最初、来週までに100%水も電気も復旧するって言ってたけど、今日の発表でもっとかかるって!


だろうね。


21年前、電気の復旧が早くて2週間、遅いところは、数ヶ月かかった。今回早いところは、数日だったからそこは21年前より早いけど、21年経ってるんだからもう少し期待したんだけどなぁ。


それなら最初からそういえば良いのに、やるやる詐欺みたいなこと言うからみんなの怒りを買うよね。


クルーが頑張ってくれてても被害が大きくて中々進まないなら、最初からそういえば良かったんじゃ無いか?


期待させて復旧遅れるより、思ったより早く復旧した方がみんな怒らないと思う。


気長に待つしかないけど、ちょっといい天気が続くと暑くて家にはいられず、熱中症との戦い。🥵




約1時間待ちでした。


少しずつ色んなレストランが営業を始めているので、

嬉しいです。


お店に行くと飲み物がなくなって来ている気がするけど大丈夫なんだろうか?


色んなショッピングセンターが、パーキングいっぱいになるほど混んでました。