Daddyはチャモロ人

グアム島でのバイリンガル子育てや日本と違う学校や仕事の事など日々の生活を綴ります。

先生からの電話

コロナ禍で外出自粛しているうちの子どもたち。


グアムは、いまだロックダウン中で学校での対面授業ができない。ミリタリーの学校は来週から対面授業を始めるそうだが、それ以外は、知事命令によって対面授業が禁止されている。


今朝の新聞で児童虐待やネグレクトが増えているという記事が出ていた。

小さいお子さんがいる家庭は、大変だろうと思う。


うちは、兄妹で遊んだり勉強したり仲の良い方。娘だけが子どもで後は、大人だからなのかも。

今のところ学校の課題は、息子が娘の家庭教師として活躍してくれているので「学校に行くより良いかも」と娘は、言ってる。


ただ、多くの家庭は、以前より家庭内の問題が増えているという事でグアム公立学校では、保護者面談を来週行うらしい。


急に来週と言われて困る人もいると思うんだけど…。


昨日は、何故か理科の先生から電話があって、ちょっとビックリ😳


「何か提出してない課題とか、問題があったんでしょうか?」って聞いたら、「いえいえ、課題は、全て提出されてるし、特に問題もありません。」って…。


全ての生徒に連絡をとっているということだった。


熱心なのかなんなのか?熱心な先生は、こまめに提出物の返却やコメントやメールが来るけど、この先生は、コメントや指示がほとんどなく、プログレスレポートの点数すら入っていないので、提出した課題があってるのか間違っているのかすらわからない。提出物は、一度も返ってきてないし…。


「何か質問が有れば連絡をください。」と言われたけど、提出物が一切返されてないのに質問も何もできないし、言っても無駄だと思うから、まあ、何も期待していないし何もいう気もない。😑


来週の懇談会もどうなる事やら😭



息子の暇つぶしシリーズ!


先日もアップしましたが、その後いくつか武器も作って、デジタル画アプリに取り込んで効果をプラスしたりポージングを工夫したりしてインスタにアップしてました。


インスタでの評価が上々で本人大喜びです。


《おまけ》

息子がずーっと前に紙で作ったカブトムシ。



これをインスタに載せたところ、「カブトムシ屋さんが良いねをしてくれた😅」って言ってました。


見せてもらったら、オンラインでカブトムシを売ってる人から「良いね」もらってました。🤣

またか…

夕方、洗濯機を回してさあ、干そうと洗濯物を取り出したら、白い紙屑がいっぱい付いてる😑


またやられた😡


うちの夫何故かペーパーナプキンをポッケに入れて、入れてた事を忘れて洗濯するもののバスケットに入れるんです。


黒いものや毛玉の付きやすいものは、ネットに入れてあるんですが、部屋着の黒っぽいのとかは、ネットに入れずに洗うので、紙くずがいっぱいついちゃう。


毎日ではないけれどもう20年も毎月一回は、ある😭


干しながら紙くずはらって、干し終わったら洗濯槽についてる紙くずとって…手間がかかる。


今日は、帰ってきてから「またやっちゃってたよ。」って言ったら、「あ、そうだった?」って謝りもしない!ちょっと機嫌が悪い時なんか「洗う前にポケットを調べてから洗えば良いだろ。」と逆切れする。😤


洗濯のバスケットに入れる前に自分でポケット調べろ〜!


って何度言ったことか😓


今日は、魚釣用に着る黒のラッシュガードにいっぱい紙くずついてたけど、そのまま干した😑


乾いたらコロコロでとるしかない。

本人にやらせよう。



息子も娘もお年頃なので顔や鼻の脂を気にする。


先日、グアムに売ってるビオレの鼻の皮脂とりパッチを買ってみた。


日本のより接着が甘い気がする。😑


思ったより皮脂が取れなかった。やっぱり同じビオレでも日本のとは、違うのかなぁ?